BTC(ビットコイン)1Satoshi(サトシ)
仮想通貨ビットコイン(BTC)の最小通貨単位は、Satoshi(サトシ)です。
仮想通貨体験のない人は、聞いたことのない呼び名ですね。
サトシ
日本人の名前?
面白いです(゚д゚)!
これは、ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモト(中本哲史)が由来です。
1Satoshi=0.00000001BTC 0が8つ。1億分の1ビットコイン。
1BTC=1億Satoshi
ビットコインの現在(2018.5.18 0:30)レートが、92万円。
1Satoshi=0.0092円
サトシ・ナカモト(中本哲史)
ビットコインの生みの親。
サトシ・ナカモトは、2008年に、ビットコインの仕組みについての論文を、ネット上で提唱しました。それからすぐビットコインのソフトウェアを発表し、ビットコインのシステムを作り上げました。
現在のところ、サトシ・ナカモトが男か女か、日本人なのか、個人なのか、団体なのかも特定されていません。一緒に開発をした仲間とも、一切対面しておらず、すべてメールのやり取りで行われました。
サトシ・ナカモトの論文
ビットコイン:P2P 電子マネーシステム(日本語)
Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System(英語)
2010年半ばころまで、ソフトウェアのリリースにかかわってきたが、次第に、仲間たちとの接触を控えて、最終的には全ての管理から身を引いた。サトシ・ナカモトが保有するビットコインは100万BTCと言われている。
100万BTC=920,000,000,000円
はぁ~?
こりゃ、命狙われるわ。