雄鶏 rooster

2022/4/29 2022/6/8 鳥(鉛筆), 鳥の絵, 鉛筆画

スケッチブック1冊が終わりました☺

シェアする

ecchan

関連記事

アオガラ

全長約10.5~12cm。派手な色合いをしており、背中と翼は青と緑、腹部が緑がかった黄色の羽毛が生えている。頭部は青と白の模様があり、顔は...

記事を読む

カラスを描いてみたら…

いつか描きたいと思っていたカラスを描いてみた。なぜ足を描かなかったのかというと、用紙が小さく全身を描くとなると、羽が細かくなりすぎるから。羽を詳細...

記事を読む

コシベニペリカン

残念な出来栄えになってしまった( ノД`)シクシク… いつかもう一度、挑戦する。

記事を読む

ミツユビカワセミ

記事を読む

fur(毛並み)の描き方の練習

鉛筆画を描き始めてから、動物の毛並みの描き方がずっとわからない。動物の絵を眺めてみたり、ブログを読んでみたりしてもよくわからない。ほんと、上手な...

記事を読む

鉛筆でカワセミを描いてみた…

カワセミは5回目の挑戦。なかなか納得のいく仕上がりにはなりません…😒

記事を読む

猩々紅冠鳥 ショウジョウコウカンチョウ

雄は全身赤色で,眼先から喉にかけて嘴の基部のまわりが黒い。頭上にはやはり赤色の目立つ冠羽がある。雌は全身赤灰褐色で,冠羽のみ赤色。嘴は雌...

記事を読む

ササゴイ

記事を読む


Copyright© 54東@えっちゃん All Rights Reserved.