オシドリつがい

2022/6/12 2022/11/6 鳥の絵, 鳥(鉛筆), 鉛筆画

© Francis C. Franklin / Pair of Mandarins (Aix galericulata), at Martin Mere, Lancashire, UK(2012) /模写

仲が良い夫婦を「おしどり夫婦」と呼ぶが、鳥類のオシドリは、冬ごとに毎年パートナーを替える。抱卵はメスのみが行う。育雛も夫婦で協力することはない。

オシドリ-wikipedia

シェアする

ecchan

関連記事

カワアイサの親子

記事を読む

ヒメアカタテハを描いてみた

ヒメアカタテハ(姫赤立羽、学名: Vanessa cardui )は、チョウ目・タテハチョウ科に分類されるチョウの一種。アカタテハに似た...

記事を読む

フラミンゴ

フラミンゴはラテン語で炎を意味するflammaに由来している。和名はベニヅル(紅鶴)、明治には教科書などで炎鶴と感じがあてられていた。生まれ...

記事を読む

ルリコンゴウインコ

記事を読む

ミツドリとミツスイ

  ミツドリという鳥がいます。Honeycreeper スズメ目フウキンチョウ科のミツドリ類の総称。ヒワミツドリ属 Dacnis,ズグロミツド...

記事を読む

ツノメドリ

北太平洋に分布する。 カムチャツカ半島からチュクチ半島、アラスカ西部、アリューシャン列島などのベーリング海沿岸や千島列島で繁殖し、冬期はや...

記事を読む

キゴシミドリフウキンチョウ

キゴシミドリフウキンチョウは、黄緑と黒のコントラストのクッキリした色の小さくて美しい鳥です。がぁ、日本語のwikiがない😒 英語の...

記事を読む

ジョウビタキ

鉛筆の乱れは心の乱れ… ジョウビタキくん、君はとても難しいよ。

記事を読む


Copyright© 54東@えっちゃん All Rights Reserved.