デッサン -かぼちゃ

2018/10/8 鉛筆画

これもねぇ、しっくりこない。

さらに、写真にすると…。

どうやったら、もっと思い通りに写真にできるんでしょうね?

この本かってみた。

デッサンの基本 (ナツメ社Artマスター)

シェアする

ecchan

関連記事

ゴライアスオオツノハナムグリ カシクス

ゴライアスオオツノハナムグリは、昆虫綱甲虫目コガネムシ科に属する大型のハナムグリ。アフリカ大陸に生息する。 体長は♂65m...

記事を読む

フラミンゴ

フラミンゴはラテン語で炎を意味するflammaに由来している。和名はベニヅル(紅鶴)、明治には教科書などで炎鶴と感じがあてられていた。生まれ...

記事を読む

キゴシミドリフウキンチョウ

キゴシミドリフウキンチョウは、黄緑と黒のコントラストのクッキリした色の小さくて美しい鳥です。がぁ、日本語のwikiがない😒 英語の...

記事を読む

ツバメ

記事を読む

スズメ

一番身近な野鳥、スズメ

記事を読む

クジャク

鮮やかな羽の色は色素によるものではなく、構造色によるものである。基礎となる色は茶色であり、光を乱反射する表面形状をもつ角質と、その内部...

記事を読む

アカコンゴウインコ

コンゴウインコと言えば、このアカコンゴウインコの事を指すらしい。以前私が描いたのはルリコンゴウインコ 名前の通り、アカコンゴウインコは...

記事を読む

カワセミ飛ぶ!

記事を読む


Copyright© 54東@えっちゃん All Rights Reserved.